実は前々から欲しいな~と思ってたけど、必須じゃないし…と思って見送ってたキッチン用品をブラックフライデーで購入しました!
我が家コロナ対策のために、3月以降dine-inもtake outもしてない上にケーキとか再加熱できないものも買わないようにしてるんです。
なので、お籠り生活のクオリティが上がるなら買ってもいいよね!?と思う事にしました♪
と言ってもコレたった$10なんです。笑
Hamilton Beachのハンドミキサー(定価$19.99→$10 at Target)
え?悩む必要ある?って金額ですが、少しでも節約しないと貯金もままならないので。
定住するわけじゃないので長距離(国際)引っ越しも考えて荷物は減らしておきたいですしね!
さて、我が家の状況はさておき、折角買ったんだから使わなければ勿体ない!ということで早速ケーキを焼いてみることにしました♪
1回目はロールケーキ!
見事なひび割れ。。
不味くはないんだけどスポンジ硬い…よく言えばぎっしり詰まってる感じですかね。笑
2回目はチョコレートケーキ!
えっと…不味い!!!!!
スポンジのキメが粗いしちょっとしっとりしてるしでもパサパサしてるし、全然美味しくない!
初心者にはまだココアパウダー入りとか冒険すぎたみたいです(;´・ω・)
日本で作った時にはちゃんと出来たんですが、コロラドの標高の高さや乾燥が関係しているんでしょうか…(よくパンやスポンジがうまく焼けない!という話を聞くので)
ということで初心に戻って(普通にまだまだ初心ですが)3回目はロールケーキリベンジ!
これだー!!!!!!!!
薄力粉や油の量を調節した結果、ふわっふわなスポンジに…(*´ω`*)
スポンジ自体が柔らかいからか巻いても割れなかったですし、これは成功と言っていいのではないでしょうか!
でも大成功に持っていくためには、生クリームがさっぱりしすぎてるかも?
コクを加えるためにはどうしたらいいのか…スキムミルクとか加えてみようかな。
あとは綺麗な形にするためにちゃんとした正方形の型が欲しいところです。長方形のクッキーシートで代用してるので。笑
改善点は色々あるものの、こうやって考えながら試行錯誤するの好きなんですよね(´▽`*)
だからこそ思う…なぜもっと早くハンドミキサーを買わなかったのかと!!
折角手に入れたおもちゃなので、今後は定期的にケーキ焼いていきたいなと思います♪あ、体重と相談しながらですかね。笑
それではまた~!!